【浅草 人力車で七五三】 お支度〜人力車〜浅草神社でご祈祷

浅草で人力車に乗って七五三

浅草といえば、誰もが知る観光名所!
浅草には浅草寺と浅草神社があり、七五三やお宮参りをされる方もたくさんいらっしゃいます。

神奈川に事務所を置くウチキフィルムですが、意外にも多く撮影させていただいております。
もちろん人気の場所ということもありますが、ウチキフィルムを始めたばかりの時に浅草での七五三撮影をご依頼いただいたことがきっかけだと考えています。

3歳の女の子と5歳の男の子の七五三。
お支度から撮影を開始して、人力車に乗って浅草神社へ移動してご祈祷。
その後は浅草散策して近くの似顔絵やさんで似顔絵を描いてもらうところまで という、浅草ツアーフルコースの七五三撮影のご依頼でした。
男の子と女の子は終始楽しそうでしたし、私たちもその様子を見てとても楽しく、印象に残る撮影となりました。

ご家族にとっても「七五三」というよりも、「楽しかった1日」というような思い出になっているのではないかと思います。

以来、この時のお客さまと同じく人力車に乗っているところも撮って欲しいというご要望をいただきますので、人力車を利用した撮影について実際に撮影させていただいたお写真とともにご紹介していきたいと思います。

まずは仕上がったムービーをご覧ください。

人力車での撮影をお受けできるプランは、は2か所以上の撮影が可能なプランとなります。
気になる方はCONTACTよりお気軽にお問合せください。

今回は「お支度〜人力車〜浅草神社」で撮影させていただいた事例のご紹介です。

【浅草で人力車に乗って七五三 パターン1】お支度〜人力車〜浅草神社でご祈祷

1.お支度場所へうかがいます

ヘアメイクや着付けの様子を撮影



2.お支度完了!

予約しておいた人力車に乗り込みます
(お支度をされたレンタル着物店さんのプランに、オプションで人力車があり、お店の前までお迎えに来てくださいました。)
早めに到着していた車夫さんと少し打ち合わせが出来ました。
ご家族が乗る前に車夫さんと打ち合わせができるととってもスムーズに撮影ができるんです。
人力車が車道を通る場合は車夫さん走って私たちカメラマンは追いつけません。。
多くの場合車夫さんが、「こういうルートを走ります。〇〇あたりが良い撮影スポットなので待っていてくださいね」と教えてくださるので、ご家族が乗った人力車が向かってくる様子を撮影したり、一緒に走れるところは走りながら撮影しています。
走るルートによって撮影スポットは変わりますし、あくまで可能な範囲での撮影となりますのでご了承くださいね。


3歳くらいまではママパパの膝の上に乗れるようで、家族4人で1台に乗ることができました。
何台必要かは人力車の会社にご確認くださいね。

2人ともパパとママの腕の中に収まっているのかわいい。

3.先回りしていた場所で記念撮影

スカイツリーが見える通りでささっと一枚。

4.人力車さんおすすめの撮影スポットで撮影

路地を通り浅草神社へ向かいます。


途中、車夫さんおすすめの撮影スポットの弁天門。
先に到着していた人力車のお客さまが撮影していたので順番を待って撮影しました。

5.浅草神社に到着

浅草神社の裏手に止めて降ろしてくださいます

6.手水をしてお参り






7.受付して待合室で待機

(待合室での撮影は、他にお待ちの方がいらっしゃる場合控えております)

8.ご祈祷

浅草神社ではご祈祷を一組だけで行う場合、撮影可能な場合もあります(2022年12月時点)
何組か一緒にご祈祷することも多いので撮影が出来ないことが多くあります
ご祈祷中の撮影については寺社へご確認ください

9.境内で記念撮影

ご祈祷が終わり、千歳飴をもらったら記念撮影です




待ち合わせをしていたお祖父様、お祖母様と全員集合写真も


10.場所を移動して撮影

時間に余裕があって、まだ元気だったら移動して撮影を続けますよ

とっても楽しそうな女の子
ママとパパ、そしておやつの力に元気回復!


普段はなかなか撮れない、ママとのツーショットも必ず撮影します。
まだまだ小さな女の子。ちょっと甘えるような手のつなぎ方。

姉弟のこの表情!
ママとパパにがんばってもらいました☺

11.周辺を散策

この時は近くにあったおみくじに女の子は興味津々。
「凶」が多いといわれている浅草寺のおみくじでなんと「大吉」を引きました!

12.撮影終了、そしてお別れ

七五三浅草ツアーもそろそろ終わり。
弟くんは地面でハイハイ。女の子はおばあちゃんに抱っこされてバイバーイ!

浅草を満喫しながらも七五三のご祈祷もしっかりとしたい方におすすめの流れです。 2か所での撮影プランの場合、撮影時間が3時間なのでこのような盛りだくさんの内容でも撮影可能です。

次回は、ご祈祷なし、人力車と浅草散策の撮影についてご紹介します。

撮影のご相談はお気軽にLINEからどうぞ!
ウチキフィルムご相談窓口LINE

ファミリームービーと家族写真のウチキフィルム