七五三で用意したもの(わが家の場合)

    3歳七五三用意するもの
    わが家が七五三のために準備したものはこの6点でした

    1.着物と被布

    メルカリで購入しました
    着物を選ぶ上で大切にしたことは
    ・娘に似合いそうなもの(親目線)
    ・娘が喜ぶもの(本人のテンション)
    のふたつです!

    中古で購入した理由はデザインと値段

    レンタルと迷いましたが、これ!という着物に出会えませんでした

    元々着物は好きで、アンティークっぽいのがいいなとは思っていたものの、 自分も七五三の撮影をもう何百件としてきて、検索すると「あ、この着物はあのお客様が着ていたなー」っていう着物がたくさん出てくる‥
    とってもかわいいのだけど、どうしても娘が着た姿を想像できない‥

    自分は古着で着物を購入した経験があるので、七五三も中古アリ?と思い、メルカリを開いてみると‥
    かわいい着物がたくさんありました!!(あくまで私の好み)

    メルカリ内で、着物ショップをオープンされている方が結構いらっしゃるようです
    バッグや草履もセットになっているものもあって、レンタルと同じくらいの価格!!

    決めたのは娘本人

    もう毎日、1日何回もメルカリ覗いては、かわいいと思う着物を保存していました
    ずっと見ていても飽きずに時間を溶かしてしまうので要注意です‥!

    まだレンタルと迷いながらも、ちらっとメルカリで保存していた着物たちを娘に見せてみると、「これがいい!」と気に入った着物を指さしてくれました

    他にもこういうのがあるよ?と他の着物やレンタルの着物も見せてみましたが、結局はじめに指を差したもの以外に興味を持ちませんでした

    気が変わるかもと思い、数日購入せずにいると「オレンジのお着物届いた?」と、メルカリで見た着物が届いたのか聞いてくるくらい楽しみにしてたことがわかり、それからすぐに購入しました

    中古で購入した時の注意点

    状態は必ず確認!

    私は多少の染みやほつれは許容範囲です
    だって近づいて、着物をじいっと見るわけではないから

    シミやほつれ、穴については良心的な出品者さんであれば、どんなものか、どこにあるのか
    ちゃんと写真とともに説明を書いてくださっているので、しっかりチェックが必要です

    3歳の場合、被布で隠れてしまうところなら問題無いと思いますし、肩上げや腰上げにかかる部分も、着てしまえば気になりません

    丈(肩上げ/腰上げ)

    「肩上げ済み、腰上げ済み」「肩上げ腰上げしていません」という一文があるか確認です
    着物は切らずに糸で縫ってサイズを調整することにより、長く着られる便利なものです

    ・肩上げ‥肩幅の調整
    ・腰上げ‥丈の調整

    私が購入したものは、肩上げも腰上げもされていましたが、娘に合わせてみると、袖は若干長め、丈はひきずるくらい長かったです
    それに気づいたのは七五三本番の数日前‥
    自分では無理だと思っていたのですが、調べて見るとプロお願いするには1ヶ月は見ておいた方が良さそう‥
    というわけで自分で裁縫することに決まりました!

    検索やyoutubeでやり方を調べました
    袖は少し長めだけど許容範囲として、肩上げはせず、腰上げだけ挑戦することに

    結果、がたがたになって2回ほどやり直しましたが、やっぱりガタガタに‥
    ですがなんとか良い長さになりました!

    もう、ヘアメイクさんに被布で隠れる部分でなんとか調整していただこう‥ということで諦めました

    被布について

    被布は着物に合うものをセットにしてくださっていたので、とてもかわいかったです!
    サイズは娘には大きめだと思ったのですが、着姿を事前にヘアメイクさんに確認してもらうと問題ないとのこと
    ほっとしてそのまま着用しました

    2.巾着

    購入した着物にはセットになっていなかったので、別で合いそうなものをまたメルカリで購入しました

    不要とも思ったのですが、巾着の中にハンカチやお菓子を詰めておくとかわいいし、喜んでくれると思って用意したけど‥
    結局、持ったのは10分くらいだったかな‥
    千歳飴をもらってしまうと、もう千歳飴以外持ちたがりません!!笑

    3.足袋

    新品でamazonで購入
    綿でこはぜがついているものが定番ですが、慣れずに嫌がる子も多いです
    今ではいろんな素材があります
    靴下のようなニット素材で、伸びやすく履きやすいものがおすすめです
    娘も嫌がらずに履きました!

    →キッズサイズ足袋

    わが家はシンプルに無地の白にしました
    3歳2ヶ月、サイズは15-16cmでちょうどよかったです

    4.草履

    私の母が、家にあったレトロな草履を送ってくれて、これを合わせる予定でしたが‥
    購入した着物にも草履がセットになっていて、娘はこちらを気に入ったので、母が送ってくれた草履に足を入れることはありませんでした‥

    5.半襦袢

    着物に長襦袢がセットになっていましたが、6月の七五三だったので暑さを考えて、綿で洗濯しやすい薄手の半襦袢を購入しました
    半衿付き!
    いろんな柄があって、娘が喜んでくれるかなと思い、お花の中にうさぎが隠れているものにしました
    当日初めて見た娘は「うさぎー!」と期待通りの反応でした^^

    →半襦袢キッズ用

    わが家はこちらの白/兎にしました
    身長約90センチ、サイズはXXS(95-110cmで問題ありませんでした

    6.髪飾り

    ハンドメイド作品がたくさん販売されている、minnneで購入しました
    たくさんありすぎて、気に入ったものを見つけるまで時間が溶けます

    なので、ある程度色や形をイメージしておいて、そのイメージに近いものを探していくのが良いと思います!

    私は赤と白、タッセル(ふさふさ)が付いたものにしました
    動くたびに揺れるのがかわいいんです‥!
    サイズは書いてあるものの、実際娘の頭につけてみた時に小さすぎないかな?と少し不安でしたが‥結果、ちょうどよかったです!

    7.着付けに必要なもの

    それは‥
    ・フェイスタオル2〜4枚
    ・腰紐2本

    最後に‥

    本人の希望も尊重しながらも親も楽しめる七五三にするため、情報収集に時間を溶かしながら準備自体も楽しみましょう!
    当日はあっという間に時間が過ぎますし、実際に子どもが着物を着ている時間は2時間くらいです!
    写真と動画はしっかり残しましょう◎


    七五三撮影はウチキフィルムにお任せください
    CONTACT
    ウチキフィルムfor family